BOSEは1日にしてならず

思ったことを書き残すスタイル。食べたもの、観たもの、読んだもの、今やっているゲームのはなし。

TwitterがXになって

買収からの変化点

2022年10月27日 イーロン・マスクによりTwitterが買収される。
実に、440億ドル(6兆4000億円)という巨体な買収となった。
買収直後に大量解雇が行われた。

2023年1月11日 タイムラインで「おすすめ」がデフォルトに固定されるようになった。
フォローしていないアカウントのツイートを強制的に見せられる仕様。

2023年1月13日 Twitterクライアントアプリが使えなくなる。
突然のAPI変更によるものだと、後で判明する。

2023年7月24日 Twitterの名称が「X」に変更された。
少ししてアイコンも青い鳥から黒に白抜きのXに変わった。

 

他にもたくさんあるけれど私が実害を感じたものは以上の通り。

そのほとんどがアナウンスなく突然実行されたものばかり。

今のところ巨額の投資をして、今まで積み上げたものを思いつきでぶっ壊しているようにしか思えない。

それでもなおSNSの真ん中にいるTwitter

これだけやりたい放題をやって、今もなおSNSのど真ん中にTwitterは居る。

代わりになるものがなく不便になったと思いつつも使い続ける人がほとんどだからだ。

もしかしたらネット上で騒いでいるのはごく一部で多くの人は何とも思っていないのかもしれない。そう思えてくるほど。

私はイーロン・マスクの傍若無人ぶりに辟易したというのもあるが、その少し前から感じていたTwitterの居心地の悪さも相まって、Twitterからマストドンに拠点を移した。

楽しくなくなってきていたTwitter

私は2010年からTwitterをはじめたが、当時はツイートというよりもつぶやきという表現がしっくり来るようなゆる~い世界だった。

タイムラインに流れてくる意味のないつぶやきたちをなんとなく目にする感覚。

それが次第にユーザーが増え、謎のしきたりが横行しはじめ、主語が大きい主張が増えてきた。

ゆるさが次第になくなり好戦的な議論や炎上が当たり前になった。

私自身にも変化があった。

10数年居るとTwitterの中の自分に人格が形成され、コミュニティが出来、匿名なのに言いたいことも言いづらい八方美人なやりにくさが生まれてきていた。

Mastodonは不便でいい

Twitter買収が報道された直後の2022年11月にマストドンにアカウントを作った。

その時はまだまだTwitterに主軸を置くTwitter脳だったので、インスタンスの概念がわかりづらくて、検索もろくに出来ないマストドンが好きになれなかった。

あくまで「最近のTwitter」の代わりとなる場所を探していたので、マストドンは違うなと感じた。

それが一ヶ月も経たないうちに、TwitterTwitterMastodonMastodon、別物であると認識してからはマストドンの居心地の良さがわかってきた。

検索なんか出来なくて良い。無理に検索して仲間を増やそうとする必要はない。

ローカルタイムラインや連合タイムラインを見て気になったトゥート(投稿)をお気に入りにしたりリブート(RT)すればいい。

ネット上の見ず知らずの他人なのだから一期一会でいい。

反応がさほどないので承認欲求高めのイヤな奴がほとんどいない。

Twitterに比べてユーザーが少ないのでうっとうしい公式アカウントや広告もほとんど無い。

主語の大きい喧嘩腰の連中がいない。

とてもいい。このままであってほしい。

Twitterで不便を感じない人はそこにいれば良い

マストドンいいなぁと思ってオススメしようと思ったけど、それはやるべきではないと思い直した。

ユーザーが増えるとTwitterのように面倒な人も増える。

タイムラインを眺めているだけで集団心理で攻撃的になってしまう。

何より管理者によるサーバー管理が大変になり下手したら閉鎖となる。

だからXに不便を感じていない人はどうぞそこにい続けて下さい。住処は別でいいです。

 

広告が消費者の敵となった現代

テレビとYou Tubeの広告の違い

テレビを観る時間が減り、You Tubeを観る機会が増えた。

そこで強く感じるのが広告の質の違いだ。

テレビCMはそれ自体がエンタメになっている。

昔のCMを観ると当時の記憶が蘇る。それほどしっかり頭に刷り込まれている。

一方でYou Tubeの広告はどうだろうか。

いまなら10連ガチャ無料。ハゲてるから太ってるからチャンスを逃した。今だけ先着でお得になるキャンペーンをやっています。

商品を売り込むというよりは「やらないと損しますよ」というマイナスの打ち出し方をしてくるものがほとんどで、エンタメには程遠い。

広告に騙されるな!?

You Tubeの広告は、言葉巧みに売りつけようとしてくるような詐欺にあっている感覚すらある。

こうした広告を目にする事が増え、広告自体の価値が下がった。

いや、もはや如何に口車に乗らないか、騙されないでいられるか、と敵対する存在になったと思える。

広告を乱発する商品への不信感

広告への不信感が高まる今、広告をバンバン打ってるものはきっと中身が無い、品質が悪い、価格が高い、という印象がある。

 

 

魔剣伝説は、乱発広告の代表格。ゲーム内容は酷いの一言。

詐欺広告の代表格。エバーテイル。ポケモン風の広告だが実際はまるっきり違う。はやく訴えられればいいのに。

そして最近よく目にするのがこのゲームである。

声優のキャスティングを売りにしてくるゲームはたいていクソゲーだが、こうしてゲームの内容よりタレントでアピールしてくるゲームはそれに輪をかけてクソゲーであることがほとんどだ。

このオリエントアルカディアはやらずにわかる。絶対にクソゲーだ。

もし本当は面白いゲームだったとしたら広告が間違っている。足を引っ張っている。

ネットでの広告乱発はむしろマイナス効果であることを認識したほうがいい。

生きているということ

ボクは学校を卒業してから就職をして、ずーっと働いている。

特別なことではなくて世の中のサラリーマンはほとんどがそうだと思う。

そんな日本のサラリーマンなボクが3ヶ月働いていない期間があった。

前職をやめて今の会社に転職するまでの期間がそれだ。

 

今から15年前の2007年3月末をもって高校を卒業してから働いていた電機メーカーを辞めた。

自分が使っていたラジオ付きウォークマンを、自身の手で作りたい。

そんな安直な思いで入社した。

90年代は国内で製造していたポータブルオーディオも2000年代からはマレーシアや中国に製造拠点が移って行った。

国内の工場は次第に仕事が減っていった。

その頃は製造現場から間接部門に異動していたため所属している部署は忙しいままだった。

入社時に苦楽をともにした製造現場の先輩や仲間たちが会社都合でやめていく中で、会社に居残って、慣れない英語のメールを読みながら数字あわせをする仕事内容に違和感を覚え始めていた。

 

そんな中職場が閉鎖、品川本社に統合することとなった。

そのタイミングで間接部門に所属していたボクにもセカンドキャリアプランを行使する権利が回ってきた。

その時点で一緒に働いている仲間や上司とは非常に良い関係であったが、抱えていた違和感を拭うことが出来ず、このタイミングで会社を辞めた。

 

4月。ずっと働き続けていたので再就職は焦らずに行こうと思っていた。

まだ散っていない桜を見ながら散歩をしたり、テレビを見たり本を読んだり子どもと遊んだりしながら、働かなくていい時間を満喫していた。

一日ってこんなに長かったんだなー、とつくづく思った。

 

ひと月もすると持て余した時間をどうするかを考え、考えているだけで長い一日を消費することが続いた。

なんの生産性もない時間を過ごすことが苦痛になってきた。

5月も終わりにかかる頃、働いていないことが不安になってきた。

何もしていないのに世の中は回っていることに気付き、自分の存在意義がないんじゃないかと考えるようになった。

 

ボクはなんのために生きているんだろう、と考えるようになった。

自分が何をしたいのか分かっていないことに気付いた。

そんなことを考える時間が、ただただ怖かった。

 

ボクは半ば慌てて就活に明け暮れた。

片っ端から会社説明に行った。

なにせ、コレと言ってしたいことが無いのだ。

無理矢理に志望動機を探す。

今まで携わってきた電化製品は贅沢品だ。無くても生きていける。

ないとダメなものはなにか、海外展開できないものはなにか考えた。それが「食」だった。

 

こうして今は飲食業界に携わっている。

はっきり言って給料は良くない。

機械いじりが好きなボクの得意分野とも異なる業界だ。

 

それでもやりがいは感じている。

どうやらボクは金のためというより仕事で携わった人の役に立つのが好きなんだと思う。

振り返ってみて改めてそうわかった。

 

わかったところで、ボクはボクの目の前の人が幸せになるように、その人がより良くなるために頑張ろうと思う。

 

それがボクの生きている理由だから。

白夜極光 キャラ紹介 オフィラ

オフィラのススメ
レアリティ★3
森属性 チェンジャー


f:id:nylon23:20210929112609j:image

能動技 パネル交換。他のチェンジャーと異なり恩恵は全属性で受けることが出来る。後1枚あればというシーンは意外と多く、その都度活躍できる。CD1というのも使い勝手がいい。
連鎖技 攻撃力こそ高くないが範囲は画面全体の2体で毒を付与する。画面全体なので無駄連鎖がない。バイスの使いやすさに似た感じ。
武器技 

使うきっかけ
転生したらスライムだった件 の主人公リムルの声を担当されている岡崎美保さんがCV
転スラではコミカルだがいざという時に頼りになる領主・魔王リムルだが、オフィラはか弱い感じ。
このギャップを楽しんでいたのが使うきっかけとなった。
使い始めたら便利だったので多用するようになった。


f:id:nylon23:20210929112540j:image

ここが残念
レアリティ★4以上は最大覚醒が3段階で3段階目で立ち絵が追加される。
オフィラはレアリティ★3のため最大覚醒が2段階までしかない。
よってレベル上限が50で立ち絵追加もない。これが残念。
強敵との戦いではレベル不足になることも多く、愛だけでカバーしきれなくなる可能性が高い。
ぜひ★3にも限界突破を追加していただきたい。

気付けばYou Tubeばかり観ている

スマートフォンデビューは2010年6月発売のiPhone4だから、スマートフォンを使うようになって早や12年経とうとしている。

フォンといいながら電話はほとんど使っておらず、ラジオを聞いたり、マンガを読んだりしている。

なかでもゲームをプレイする時間が多かったがガチャ課金タイプのゲームたちに飽きてしまい、その頻度が落ちた。

その空いた時間に入ってきたのがYou Tubeである。

動画はデータ通信量が多く、少し前ならすぐにパケ死していたが昨今は通信業者の企業努力のおかげで低価格プランでも使い切ることがなくなり、視聴しやすい環境になった。

You Tubeを観ているとショート動画がおすすめにたくさん上がってくる。

コンセプトはTikTokのもろパクリだが、ついつい観てしまう。

忙しい現代人向けに通常の動画も短めなものが増え、人気のチャンネルや発信者のものには「切り抜き」チャンネルが乱立するようになった。

要点だけをかいつまんでくれるので便利だと思う一方で、切り抜くことで起承転結が味わえずもったいないことも多々ある。

個人的にはエガちゃんねるは切り抜きで観るともったいないチャンネルだと思う。

その最たるものがこの動画だ。絶対にあたまから通しで観るべきだ。


www.youtube.com

本当に面白いものは端折れない。

人生に近道はない。そう感じる。