BOSEは1日にしてならず

思ったことを書き残すスタイル。食べたもの、観たもの、読んだもの、今やっているゲームのはなし。

雑記

生きているということ

ボクは学校を卒業してから就職をして、ずーっと働いている。 特別なことではなくて世の中のサラリーマンはほとんどがそうだと思う。 そんな日本のサラリーマンなボクが3ヶ月働いていない期間があった。 前職をやめて今の会社に転職するまでの期間がそれだ。…

かけがえのないミスタードーナツ

なんとなく覚えている曖昧な一番古い記憶のはなし ボクが小さい頃、たぶん5歳くらいのときに母方の祖父母の家に何日か泊まっていたことがあった。 トイレはくみ取り式でトイレットペーパーではなくちり紙だった。 風呂はあったが、時々祖父が近くの銭湯に連…

やろうと思った時にやらないと結局やらない件

机に向かって「よしやるぞ」と思ったところでテレビやマンガやラジオの誘惑に負けてやり始めないことがしばしばある。しばしばどころか、そっちに流されてしまうことのほうが多いくらいだ。 そのクセに風呂に入っていたり、駅からの帰り道などの脳が臨戦態勢…

はてなブログ再起動

はてなブログをまた書くことにした。きっかけは先日書店で手にしたこの本を読んだから。 書く習慣 作者:いしかわゆき クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon そもそもボクは書くことは好きだった。インプットするための確認のアウトプット=…

ベルセルク

ボクがベルセルクに初めて出会ったのは10代の頃だった。 よく遊びに行っていた友人宅に見慣れぬ雑誌があった。それがヤングアニマルだった。 当時のヤングアニマルは、どマイナーなマンガ誌で限られたコンビニにしか並んでいなかった。その雑誌の中で、谷仮…

noteをやめてはてなブログに戻ってきた話

2019年にはてなブログからnoteに移行した。そこから2年あまり。はてなブログに戻ってきた。 noteはそのままにせずにアカウントを消去した。もう2度と戻りたくないという気持ちで、整理をつけるために何十本もの記事ごと消した。それくらいnoteが嫌いになった…

いまさらながらMDについて

今さらながらMDについて書こうと思ったきっかけ withnews.jpこの記事を読んで、MDに青春を捧げて来た20代を思い出し書き記そうと思った。 MDとは? MDとはミニディスク(MiniDisc)の略である。光学式磁気ディスクがプラスチックのケースに収まった形状をし…

荒井清和先生に似顔絵を描いていただくinイオンレイクタウン

という夢のような体験が出来たので人生のログとしてここに書き記します。 荒井清和先生とは、 べーしっ君やTVウォッチャーの逆襲などの作品の漫画家であると同時に、ファミコンのオホーツクに消ゆ や いただきストリートなどゲームの原画・キャラクターデザ…

次の王者はどこから?

ボクが学生の頃、パソコンと言えばNECのPC98だった。 圧倒的なシェアでこの牙城が崩れることは無いと思っていた。間もなくしてWindows95が発売された。あれよあれよという間にパソコンと言えばWindowsになっていった。 ウィンテルとはWindowsとIntelを掛け合…

はてなブログのアプリ

が出て便利になったのでnoteから大量に日記をコピーしました。 ドラクエやる時間がないのでまた少しお休み。仕事が落ち着いたら再開するかも。 最近はすっかりスマフォのゲーム、千メモ ことサウザンドメモリーズばかりプレイしています。気楽に遊べるのがい…

つかいづらい

はてなの使いにくさは異常。 慣れようと頑張ってきたけど、そもそもの構成が変だ。 手を広げすぎてつぎはぎだらけ。 もう使うのやめようと思うレベル。

Evernoteでアナログとデジタルの共存

前までは、ほぼ日手帳などのアナログの手帳にスケジュールも、 その日あったことも、思ったことも全てを書き込んでいた。 iPhone を手にしてからその習慣が大きく変わった。 スケジュールはGoogleカレンダーに入力し、パソコンでもiPhoneでも見られるように…

フリクションは工場にうってつけの筆記用具だ

ボクは10年くらい精密機器の工場にいた。 今は食品の工場にいる。 工場で困るのが筆記用具だったりする。 鉛筆やシャープペンシルなどは芯が折れて飛んで行ってしまう。 行方不明になった芯は異物混入になる。 芯は導電性なので回路に入るとショートを引き起…

絶唱カラオケマン

カラオケで盛り上がる最低条件って、みんながその歌を知っている事だと思う。 でもその例に当てはまらないのが、 『絶唱カラオケマンの唄』だ。僕の十八番であり、初聴でもノれて、後半ではコーラスに参加出来る、スゴい曲だ。何より唄っていて気持ちいいっ…