BOSEは1日にしてならず

思ったことを書き残すスタイル。食べたもの、観たもの、読んだもの、今やっているゲームのはなし。

家電少女プレイしてみた

家電好きの琴線に触れた「家電少女」なるゲームをプレイしている。
家電→秋葉原→そっち系オタク文化、と安直な発想の企画ではないかと思えて仕方ない。
メインとなるのはいわゆるZOO KEEPER(ズーキーパー)系のパズルゲーム

【基本ルール】
・縦横に同じパネル(ゲーム内呼称:電力チップ)が3つ以上並べばパネルは消える。
・隣り合ったパネルを入れ替えることが出来る。ただし消える状況でないと入れ替えられない。
・消えたパネルと同じ色(属性)のキャラクターが攻撃をする。
・攻撃力は一度に消したパネルが多いほど高まる。
・制限時間内にパネルを連続して消すことをCOMBOといい、COMBOが多いほど攻撃力は増す。
・属性により、ダメージの増減がある。
・パネルを消すことで、同じ属性のキャラクタのゲージが溜まる。
 ゲージが満タンになると、スキル発動の機能チップというパネルが発生する。

【プレイしてみた感想】
・キャラクタ設定、ストーリー展開は良くも悪くも現代風。
 SKIPしても、メニューからメインストーリーをおさらいできるのは親切。
・レア度によるキャラクタの強さに大きな差がある。キャラクタへの愛だけでは超えられないくらいの壁なのが残念。
・レア度N(ノーマル)のキャラは使うことが無い。
 また強化(合成)に回しても大した経験値が得られないので、即出荷(売却)することになる。
・強化するのに結構なコスト(ゴールド)がかかる。その為プレイ中は金欠になりがち。
・強化素材と同等かそれ以上に改造素材が出てくる。結果ユニット枠が改造素材で圧迫されるので出荷するはめに。
・パーティの属性を偏らせすぎると、攻撃にターン数が掛かりすぎるため、ターン数ボーナスが得にくい。その為、各属性のSR、SSRで構成することになる。
f:id:nylon23:20150510221302p:plain
↑今のデッキ

・他のゲームに比べ、SRが出にくく、SSRが出やすい。(SRよりSSRが出やすいというわけではなく、他ゲームとの感覚的比較して)
・同ランクでもキャラクタの優劣は大きい。
 まとめサイトにもあるようにトースターはかなりアレなスキル(消費電力減)でがっかり。
f:id:nylon23:20150510221259p:plain
f:id:nylon23:20150510221301p:plain

・スキル発動のパネルが突然湧き出て邪魔をするので、あたまに描いていたCOMBOの手順が台無しにされストレスが溜まる。
 なぜパズドラのように、キャラクタアイコンにタッチして発動にしないのか、理解に苦しむレベル。
f:id:nylon23:20150510221304p:plain
機能チップがじゃま!ボス戦まで温存すると途中ずっとフィールドに居続けることに・・・

・活躍したキャラはMVPとして獲得経験値が増える。結果強いキャラが育ち続ける。
f:id:nylon23:20150510221303p:plain

・キャラクタごとのスキル(機能)が家電と全く関係ないものばかり!家電が後付けの設定だとよく分かる。
・スタミナの自然回復が5分に1と遅く、連続して遊ぶには課金が必要。
・フリーズしがち。

【結論】
総じてまだまだ荒削りな印象。
パズル部分がズーキーパーなので、飽きずにプレイできる。
(スキル発動パネルが爽快感を打ち消してくれやがるが・・・・)
課金せず、暇な時に1~2ラウンド遊ぶにはちょうどいい。

f:id:nylon23:20150510221300p:plain
2体目のSSR トースターとは違いこっちは当たり扱い